採用情報

ビープラウドについて

我々ビープラウドはシステム開発のプロフェッショナルチームです。IT技術について日々研鑽し成長すること、その結果である知識・技術・創造力によって価値を生み出し、社会に貢献することをミッションとしています。

ミッションを実現するために、様々な役割のメンバーがそれぞれの仕事に対して誇りを持ち、チームとして協力しています。

エンジニアやデザイナーはシステム開発を通して価値を創造し、マーケターはその価値を届け広げる役割を担います。総務はメンバーがスムーズに働けるよう会社の仕組みをつくっています。

ビープラウドにおける『エンジニア』の定義

我々にとってエンジニアとはIT技術を用いてアイデアをカタチにする存在です。コーディングを行うことはもちろん、企画や要件定義、設計を行うこともあります。

ビープラウドでは優れたエンジニアが集い、技術力をお互いに高め合いながら、世の中をもっと便利にシンプルにするサービスやアプリケーションを開発して行きたいと考えています。

ビープラウドの業務:受託開発

ビープラウドでは、Pythonを中核としてWebプラットフォームを活用したシステム開発を一貫して行っています。機械学習や数理最適化を活用したシステム構築にも力を入れています。

受託開発の魅力として、プロジェクトごとに異なる仕様のシステム開発に携われることがあげられます。お客様によりシステムに求めるものは異なりますので、エンジニアとして各種システムのリリースを実現していくことにより、幅広い経験が得られます。

プロジェクトの期間は数ヶ月程度から数年続くものまであります。課題を解決するために最適な技術を検討し導入する機会も多くあり、継続的な学びと実践を経験できる環境です。

受託開発とは Webシステム 機械学習システム 数理最適化

ビープラウドの業務:自社Webサービス開発

自社WebサービスPyQconnpassTRACERYの企画・開発・運用を行っています。

pyq

PyQ

「PyQ™」は、WEBブラウザーのみで学習できるオンラインPython学習サービスです。実務に近いプログラムを実際に作りながら学びます。「PyQ™」を通した90日の学習で、稼げるプログラマーへの成長を支援します。(※1日当たり2時間の学習を想定)

connpass

connpass

connpassは、人をつなぐIT勉強会・イベント支援サイトです。イベントの募集だけでなく、開催中、終了後にも主催者と参加者、さらに参加者同士が簡単にコミュニケーション出来る機会を提供します。

tracery

TRACERY

ビープラウドが開発業務で重視している、情報の追跡性「トレーサビリティ」に着目したシステム開発のためのドキュメントサービスです。数名のチームから大規模チームまで、幅広い開発プロジェクトで利用できます。

受託開発・自社開発、どちらの開発であっても、我々はエンジニアが楽しく熱中して取り組める仕事、そして、利用者が満足してくれるアウトプットの2つを両立して、これからも仕事に取り組みたいと思っています。

BeProudのワークスタイル

We Use Slack

オンラインコミュニケーション

我々は「生産性の高い、効率の良いコミュニケーション」を心がけています。

社内での会話の8割は Slack のグループチャットで行われます。これは プログラマがプログラムを書くことに集中しながら、効率的にコミュニケーションを取るための最も効果的な方法 だと思っています。

また、技術的なノウハウ・質問も Slack で活発に行われています。

Mac / Linux

世の中には、プログラマにとって苦痛となるような開発環境が与えられる会社も、残念ながら少なくないようです。

我々はプログラマにとって開発環境がどれほど大切なものか理解しているつもりです。プログラマには、 MacBook Pro+ディスプレイ のデュアルディスプレイ環境で仕事をしてもらっています。

BPBP(BeProud Book Purchase)

月10000円を上限とした、書籍を会社負担で購入できる制度 です。

本を数多く読み、その中の知識を取捨選択したり、組み合わせたり、実践経験と融合したりして、日々自分の考え方を築きあげていく。エンジニアにとって、そのようなプロセスは欠かせないものです。

この制度を生かして、より良い文化・風土・人材が育つことを期待します。

ワーク・ライフ・バランス

良い仕事の為の健康的で充実したプライベートを大切にし、定時退社を推進しています。

十分な休息とリフレッシュは、次の日の仕事をよりよいものにします。

Slackによる適切な業務配分のためのコミュニケーションとカイゼンの文化が、単なる目標としての定時退社ではなく定時後にほとんど人の居ない(もしくは勉強会などで盛り上がっている)オフィスを実現しています。

カイゼン

仕事環境を改善するために、隔週にカイゼンのミーティングを行います。

カイゼンは(社長を含んだ)我々全員のワークスタイルをよりよく提案、議論、実施する場所です。

コロナ以前に導入されたリモートワーク制度や Slack の導入は両方ともがカイゼンのミーティングで生まれました。

私服で仕事しよう

我々にとってもっとも重要なのは、プログラマが快適な状態で作業に集中できることです。

そのためには息苦しいネクタイもスーツも必要ありません。我々は皆、思い思いの服装で仕事をしています。

ただし、クライアントのオフィスを訪問する際は、時にはよりフォーマルなものを着用する必要があります。

個人に合わせた勤務形態を選択

フルタイム勤務、週4日勤務、時短勤務など、自分にあった勤務形態を相談して決めることができます。

週に1日は別の勤務先へ行ったり、育児などのために短い時間で勤務したりできます。

メンバー一人一人が働きやすくより良い生活をおくれるよう勤務形態も個人に合わせて選択できるようにしています。

メンバーと家族の情報を守る

パスワード管理ツール「1password」を福利厚生として導入しています。

強力なパスワード生成・保管・暗号化や漏洩パスワードチェック機能でメンバーの情報セキュリティを向上します。業務はもちろん、家族5名分まで無料で使える個人アカウントも使用できます。家族のパスワードも安全に保ち、パスワードの共有も安全に行えます。